Contents
東京ラブストーリー(織田裕二)の動画を無料視聴する方法
「東京ラブストーリー(織田裕二)」は
フジテレビの動画配信サービス「FODプレミアム」で
第1話から最終回まで全話配信中です
「FODプレミアム」は2週間無料です
無料期間中に解約すれば違約金もなく、ボタン一つで簡単に解約できます
< FODプレミアムのおすすめポイント>
・フジテレビ系列の人気の月9ドラマなどフジテレビ作品が5000本以上見放題
・FODでしか見ることができないオリジナル配信作品も配信中
・アニメ、海外ドラマなどFOD独占でラインナップ!話題の新作映画も
・120誌以上の人気雑誌が読み放題!ファッション雑誌や女性誌までラインナップ
・スマートフォン、パソコンは もちろんテレビでも楽しむこともできます
・無料期間後は、月々880円(税抜き)で継続でき、毎月最大900ポイントもお得
<FODユーザーの声>
・フジテレビ系列の人気の月9ドラマなどフジテレビ作品が5000本以上見放題
・FODでしか見ることができないオリジナル配信作品も配信中
・アニメ、海外ドラマなどFOD独占でラインナップ!話題の新作映画も
・120誌以上の人気雑誌が読み放題!ファッション雑誌や女性誌までラインナップ
・スマートフォン、パソコンは もちろんテレビでも楽しむこともできます
・無料期間後は、月々880円(税抜き)で継続でき、毎月最大900ポイントもお得
<FODユーザーの声>
20代女性
月9ドラマが見たくて、登録したところ、登録後すぐに動画を見れたのでビックリした!月額制だけど、スマホのアプリで見れるし、お手軽に楽しめる。また、FOD限定配信ドラマとか、地上波で放送されないきわどいドラマもあり、面白い♪スマホで見ると、通信量が気になるけど、Wi-Fiなら通信料金を気にせず楽しめるし、一気に見れるのでストレスなく動画を視聴できる。月額料金を払っているけど、雑誌も読む放題なので、待ち時間とかにスマホで動画を見たり、雑誌を見たり、時間をつぶせて本当に便利♪
東京ラブストーリー(織田裕二)の見逃し動画まとめ
■第1話から最終回までフル動画の視聴方法■
■動画共有サイトを検索■
注意
動画共有サイトはフルの動画でなく低品質であることが多いです。また、スマホやパソコンがウイルスに感染することもあるので、公式の動画配信サービスを利用することをおすすめいたします。視聴する場合は、自己責任で視聴してみてください。
<見逃し動画>最終回(第11話) 「さよなら」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第10話 「約束」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第9話 「行かないで」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第8話 「この恋を信じたい」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第7話 「愛は待たない」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第6話 「赤い糸に結ばれて」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第5話 「いつも思い出して」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第4話 「君の翼になる」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第3話 「二人の始まり」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第2話 「愛ってやつは」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
<見逃し動画>第1話 「出会いと再会」
TVerでの無料配信は終了しました
TVerでの無料配信は終了しました
東京ラブストーリー(織田裕二)の内容
田舎から東京の会社にやってきた若者・永尾完治(織田裕二)は幼なじみの関口さとみ(有森也実)が好きだった。しかし関口は永尾の同級生・三上(江口洋介)に心惹かれていた。カンチは同じ会社で知り合った赤名リカ(鈴木保奈美)から一途に愛を打ち明けられ、その恋愛は成就するように見えたが・・・。
<出典>FOD公式
<出演者>
鈴木保奈美/織田裕二/有森也実/江口洋介/千堂あきほ/中山秀征
<各話の視聴率>
第1話 出会いと再会 20.7%
第2話 愛ってやつは 20.8%
第3話 二人の始まり 19.9%
第4話 君の翼になる 17.1%
第5話 いつも思い出して 19.9%
第6話 赤い糸に結ばれて 20.1%
第7話 愛は待たない 22.4%
第8話 この恋を信じたい 22.9%
第9話 行かないで 26.3%
第10話 約束 29.3%
最終話 さよなら 32.3%
FODではこちらの作品も視聴できます
→伊藤健太郎さん主演の「東京ラブストーリー2020」
東京ラブストーリー(織田裕二)の感想
40代男性
最初は正直どんなに期待してみてなくて、このドラマの前までは織田裕二さんや鈴木保奈美さんはまだブレイク前だったってのもあって制作者もきっと未知数のままスタートしたとは思いますがストーリーの良さと俳優さんの人選がかなりマッチしたせいか非常に見てて私もハマりました。織田さんも鈴木さんもまだ当時は20代でお若かったけども20代とは思えないような質の高い演技力を見せてくれました。最終的には二人はドラマでは別れてしまうわけですけども別れたあとの3年後にバッタリ街で再会するシーンが最終話でありましたがこのシーンがドラマの中でもかなり好きなシーンの1つです。3年後という設定もあって鈴木さん演じる赤名リカの雰囲気もかなり変わっていて綺麗になっておりました。
男性
トレンディドラマの最高峰と呼ばれている東京ラブストーリーは主人公の二人とその周りが繰り広げるドラマの展開にとても良かったと思います。出演陣も今考えると織田裕二さん鈴木保奈美さん江口洋介さんと今では大御所と呼ばれる方の若手時代の演技が新鮮さでとても良かったです。また、今の時代では携帯電話が普及していますが、当時はなかなかない連絡がつかないすれ違いによって上手くいかないもどかしい展開も懐かしさや当時の状況を感じながら見れたのではないかと思います。恋愛ドラマの結末は大抵、ハッピーエンドで終わることが多いですが、この東京ラブストーリーでは少し違った終わりをしたのも他のドラマと違う衝撃があったように思います。
40代女性
織田裕二さんは他の俳優と比べてもかなり個性的な雰囲気がある人物なのですが「東京ラブストーリー」の中では、気が弱くて優柔不断な優男がかなりハマり役でした。特に魅力的な女性の前では少しオロオロしてしまうような態度というのは、世間一般の男性にも当てはまることで、それを織田裕二さんが器用に演じてくれていたように思います。その気弱な部分に相対するかのようにヒロイン役のリカコは自由奔放で感情もストレートに表現する女性として登場し、お互いを際立たせていました。リカコのような女性は今も昔も女性から見ても憧れる存在。こんなに人を好きだという気持ちを気持ちよく表現できる人ってそうそういないなと思いました。ドラマを観ている女の人は思わずリカコの恋を応援したくなります。
40代女性
織田裕二演じる、主人公カンチ以外の登場人物がみんなそれぞれ個性があり、わかりやすいので物語に入りやすいのが魅力です。田舎の人が憧れる「東京で働く」というイメージを前面に出していて、美しい東京の街並みと恋愛も当時は夢中になったのですが、今見るとかわいいと感じた鈴木保奈美のリカも、突っ込みどころ満載で登場人物すべてに飽きれてしまいます。ですが、今見ても鈴木保奈美はかわいく、一番共感できるのは鈴木保奈美演じるリカかな、とも思います。このドラマはまだバブルに浮かれていた時代だから楽しく見れたドラマだと思います。今の若い人が見たらもどかしい恋愛模様に夢中になるどころかイライラしてしまうのではないかと思います。
男性
田舎者と都会女性の恋という、よくありそうなストーリーですが、普通では考えられないような信じられないようなことが次々に起こり、見所が多い作品だと思います。
リカは本当に何を考えているかがわからないので、カンチは大変だなと思います。
そして、こちらは正統派という感じのサトミも実は小悪魔なところがあるので、この二人に翻弄される感じが溢れていると思います。
最後はリカと結ばれないのが、予想外だったので意外でした。
そして、現在はすっかり大物感が出てきた織田裕二さんの初々しい演技が見れることが見所だと思います。
また、織田裕二さんと江口洋介さんの共演という現在では見ることができない組み合わせを見れるのも、魅力的なポイントだと思います。
リカは本当に何を考えているかがわからないので、カンチは大変だなと思います。
そして、こちらは正統派という感じのサトミも実は小悪魔なところがあるので、この二人に翻弄される感じが溢れていると思います。
最後はリカと結ばれないのが、予想外だったので意外でした。
そして、現在はすっかり大物感が出てきた織田裕二さんの初々しい演技が見れることが見所だと思います。
また、織田裕二さんと江口洋介さんの共演という現在では見ることができない組み合わせを見れるのも、魅力的なポイントだと思います。
男性
柴門ふみさん原作の「東京ラブストーリー」は熱中して観ていたドラマで印象的なシーンもたくさんあります。鈴木保奈美さんが演じるリカの明るい雰囲気と可愛らしさは見ていて応援したくなりました。あの明るさがとても素敵だったので、余計にリカの健気な一面や切ない表情が際立って見えました。あの表情を見るだけで、なんとも言えない寂しい気持ちがこみ上げてきて鳥肌が立ちます。出来れば完治との恋愛が上手くいって欲しかったです。完治、さとみ、三上の3人の関係も複雑に絡んでいる物語ですが、私は完治とリカの切ない恋物語と思っています。名シーンが多いドラマですが、私は完治が故郷に戻るシーンが記憶に残っています。小田和正さんの曲が絶妙なタイミングで入ってきてさらに感情を揺さぶられました。とても見応えのあるドラマで、名作中の名作だと思います。
女性
鈴木保奈美さん演じる自分の気持ちに素直すぎる女性りかと織田裕二さん演じる優柔不断で優しすぎる男性かんちの関係が切ないドラマでした。物語の前半ではりかの行動や言動があまりに突拍子も無さ過ぎて、かんちが引くのも仕方無いかと感じました。しかしストーリーが進んで行くに連れてその行動の裏にあるりかの人を思いやる心や弱さが垣間見えてとても切なくなりました。りかの本当の姿を知るにつれて有森也実さん演じるさとみの女性特有のずるさは、見ていても同性として許せない部分がたくさんありました。最終的にはりかでは無くて、さとみとかんちがハッピーエンドとなってしまい悲しくもなりましたが仕事をバリバリとこなしながら恋にも真剣に向き合う所に沢山勇気をもらえました。
20代女性
私は平成生まれのため、東京ラブストーリーは親世代のドラマですが、あまりにも有名なので名前だけは知っていました。偶々母が動画配信サイトで第一話を観ていたので「肩パット凄いね!」とか「スマホ無いって不便だね」などと突っ込みを入れながら一緒に観ていたのですが、気付けば夢中になって最終回まで完走してしまいました。主人公のカンチが女性の間を行ったり来たりする姿にイライラしたり、気丈に振る舞うリカの姿に涙したり…当時のOLさん達もそうやって悶々しながら毎週の放送を楽しみにしていたのだなと思いを馳せました。登場人物達の恋愛模様があまりにも不器用で、愛おしい。スマホが無い時代だからこそ、育める愛もすれ違ってしまう愛もあるのだなと。最終回は涙無しでは観られませんでした。
女性
小田和正さんの”ラブ・ストーリーは突然に”の音楽と、鈴木保奈美さん演じるリカのカンチ!と言うセリフと織田裕二さん演じるカンチの困ったような顔が、ドラマを見終えた後にもずっと頭に残りました。元気でポジティブなリカ、でも本当は孤独で寂しい女性、そんなリカの内面になかなか気づかないカンチが歯がゆかったり、リカも弱い部分を見せてもっとカンチ甘えられたらいいのにと、一喜一憂しながら2人の関係を見守りました。カンチの高校時代の片思いの人関口、そんな関口は親友の三上君が好き、そしてリカと交際しながらも関口を忘れられない切ない思いは募っていくカンチ、何とも辛い展開、どちらを選ぶのカンチ!?リカに戻って、お願い!と願っていましたが、最後は関口の元へ、やっぱりそうなるのかと、リカが可哀そうで辛かったですが、それでも最後は前向いて進んでいるリカの姿とカンチ!のセリフで気持ちが落ち着きました。
女性
東京ラブストーリーは、織田裕二がとても好きなので見たいと思って見ていました。ところが、そのストリー性がすごくてその後に夢中になってしまいました。漫画から始まったということを知り、漫画も買ったことがあります。まんがよりも、シリアスで切ない恋物語として忘れることができないぐらい、鮮明に覚えています。カンチとりかは、とても相性がいいけどやっぱりカンチは裏切ってしまうのです。どこにでもある恋愛だと感じて、そのことからも共感をすることができました。友人との話や、その当時のスタイルや遊びなども盛り込んでいて、その点でも楽しく見ることができます。その当時は電話が宅電しかないので、そのことも懐かしく見ています。